Kurasu Kyoto logo
Kurasu Kyoto logo

すべての記事

メンテナンス・お手入れ方法

長くご愛用いただくためのお掃除・お手入れについて

Q 1 フタに白い汚れが付着しています。落とし方を教えてください。

A 1 水のカルキが付着したもので、不良ではございません。クエン酸(酢)を含ませた布等で拭いてください。

Q 2 内部のメンテナンス方法を教えてください。

A 2 水900mlに対して、クエン酸 約30gを溶かして、1度沸騰させてください。  そのまま60分ほど放置したあと、水ですすぎ、もう一度浄水を入れて沸騰させてください。

Q 3 旅行などでしばらく使用しない時はどうしたら良いですか。

A 3 しばらくご使用されない場合、水が入ったままですと錆につながることがあります。数日ご使用にならない時には、水を抜き、蓋を少し開けておくなどして、内部を乾燥させてください。

Q 4 オプションの木製パーツのメンテナンスは必要ですか?

A 4 月に1度程度、お好みのオイルなどを塗布していただくことで、乾燥による割れを防ぎ、じっくりと使い込むことによる経年変化を楽しんでいただけます。. 万が一、ひび割れや変形などが起こってしまった場合には、蓋のみ部品購入が可能です。こちらからご購入いただけます。

Q 5 Fellow直火式ケトルの温度計は取り外し可能ですか、また洗うことができますか?

A 5 温度計の取り外しは可能です。外した後は、蓋に温度計を差し込むための小さな穴が開いた状態になります。. 洗うことも可能です。表示する面を水につけたりはせず、布で拭くか、柔らかいスポンジで優しく扱ってください。. 食洗機はご利用いただけません。