Kurasu Kyoto logo
Kurasu Kyoto logo

すべての記事

静電気が以前より発生しやすくなりました。更新済み 9 months ago

静電気低減機能は、浅煎りまたは中煎りのコーヒーを使用した場合、約60回のグラインドの間はその性能を発揮します。それ以上グラインドする際には、ぜひ後述の清掃を行なってください。

なお深煎りで油分の多いコーヒー豆を頻繁にグラインドする場合は、オーパスの目詰まりを防ぎ、かつ静電気低減機能を通常通り作用させるため、より頻繁な清掃が必要になりますのでご注意ください。

<清掃方法>

まずキャッチカップを取り外し、お持ちのブラシ(きれいな化粧ブラシやきれいな絵筆、他の柔らかいクリーニング・ブラシ等)を使って、排出口の内側(コーヒー粉が出てくるところ)をブラッシングしてください。こうすることで、シュート部分がきれいになり、静電気低減機能が正常に働くようになります。

注)季節によっては静電気が発生しやすくなる場合があります。

この記事は役に立ちましたか?
はい
いいえ